人材

DXで変わる建設業に必要な人材

建設業界はDXで一体どうなってしまうんだろう。
DXで働き方が変わった時についていけるかな?
DXに適したスキルアップはあるのかな。

  

こういった疑問に答えます。

  

✔ 本記事の内容

  1. DXで変わる建設業界
  2. 建設業界でDXに対応した人材になるには
  3. DXで役立つスキル3選

この記事を書いている僕は、大学で電気情報学科を卒業し、ゼネコンに入社。設備技術員として設計・積算・工事と経験してきました。10年間、「この業務はITを使い業務変革すれば楽になる」そんなことを考えながら働いてきましたので、今、スーパーゼネコンが取り組んでいるDXの内容もインターネットにある情報から推察する事ができます。そんな私が、建設業界のDXについて解説します。

  

1.DXで変わる建設業界

建設業界は、生産性の低さによる新規就労者の不足と労働者の高齢化による人手不足が問題となっています。そこでスーパーゼネコンを筆頭にDXによる業務改革を推し進めています。主なDXによる業務改革は、3DCADの有効利用、現場をITによる管理、ロボット等で作業の自動化などです。今後は、この流れが更に加速しマンパワーで行っていた業務がほとんど無くなっていくと考えられます。この様な流れを踏まえると、今建設業界に必要な人材はベテランの知識と経験がある人材ではなく、ITに関心がありITセンスのある人材です。

 

2.建設業界でDXに適応した人材になるには

DXによる建設業界の働き方の変革に伴い、私たちも働き方に対する変革が必要です。DXに対応するために、私たちはどの様な人材になるべきか考えていきます。

 

デジタルに慣れる

まず何といってもデジタルに慣れる事が必要です。DXは今やっている業務を全てデジタル化してデータ分析し、活用するという一連のセットになっています。そうするとデジタルを活用できるタブレットなどの機器やソフトに慣れる事が第一前提として必要になってくると思います。今からでも新しい機器やソフトに興味を持ち、少しずつ触り慣れると良いでしょう。

 

仕事の生産性を考えられる

今まで建設業界は残業が当たり前、大変なのが当たり前、辛いのが正しいという認識がありました。DXは生産性を上げる事が目的なので、今までの働き方と真逆になります。生産性を意識できる人が、ITを利用した新しい働き方に早く適応でき、今後重要視される人材になってくると思われます。

 

3.DXで役立つスキル3選

DXで役立つ人材になるには、デジタルに慣れている事が重要となります。企業が取組むDXの情報から、今後必須になるソフトや機器を紹介します。すぐに全部使いこなせる訳ではないので徐々に取り組むと良いかもしれません。業務以外で普段の生活にも利用できるものもあるのでこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

 

Dropbox(ドロップボックス)

ドロップボックスとは、オンラインストレージサービスです。簡単に言うと、インターネット上にデータを保存し、パソコンやスマホからアクセスできる様になります。また社内だけでなく社外のチームともデータを共有する事ができます。要するに社内社外に関わらずチームのデータを1か所にまとめることで業務を効率化する事が出来ます。今後はDXにより、この様なオンラインストレージを使用した働き方が主流になっていきます。プライベートで使用する分にもかなり便利なので、まずは練習のつもりでインストールしてみてはいかがでしょうか。

 

タブレット

タブレットは数年以内に仕事で必ず必要になります。タブレットから現場の状態の確認、指示出しなど様々な業務で使用することになります。タブレットをまだ触ったこともない方もいると思います。安価なタブレットで良いので1つプライベート用で購入し触りなれておくと良いと思います。会社から支給されるタブレットはiPadが多いです。お金に余裕のある方はiPadでも良いでしょう。

 

3DCADソフト

今後避けては通れないのが3DCADソフトです。今まではデジタル化が追い付かず有効利用が出来ていませんでしたが、現在ではかなり有効利用がされてきています。いくつか3DCADのソフトがありますが、今後主流となっていくであろうソフトを紹介します。建築であればrevit、設備であればrebroです。この2つのソフトは最も勢いのある3DCADソフトです。DXとの連携も可能で驚愕するほど便利な機能が満載なので触れる様になっておいた方が良いでしょう。これらのソフトは設計だけでなく、現場の業務を効率化できるソフトとなっています。自社の会社で採用していなくても大手では採用されていますので使用できれば今後役に立つでしょう。

 

今回はDXに適応する方法や必要になるスキルを紹介しました。DXは私たちの仕事を楽にする為にあるので、ぜひこの機会に少しずつ慣れて行って頂ければと思います。

-人材

© 2024 建設DX